photo by quinn.anya 「どうにかして、スピーキングが上達したい! 「どうやって英語のスピーキングを強化したらよいか?」 「英語でプレゼンテーション、スピーチを学びたい!」 「でも、塾に行くようなお金の余裕がない、、、!」 こんな人はたくさんいる…
多読の効果 TOEIC対策をひたすらやっていた時。 「英語の勉強には多読がいいらしい!」という話を信じて多読を始めました。 結果。 確かに TOEICのpart7を読むときの心理ハードルも下がり、ポイントを押さえる力が上がる! 私の場合は、心理障壁が下がるとこ…
久々の更新! 1週間の休みをもらって、ニューヨークに行ってきました。 英語力も上がった力試しもできましたが、やはりネイティブのアメリカ人のスピードにはリスニング力追いつかず... やはり英語圏への旅行をたまにすると、英語勉強のモチベーションにも…
photo by eldeeem 感覚で出てくるようになるといいなと思う、最上位は、過去形文法周り。 自然に過去形や完了形を使えるようになると、自分も成長したなと感じます。 そんな難易度高い英文法を理解するのに役立ちそうな記事をピックアップしました。 純ジャ…
photo by Answer Wen TOEIC915点になるまでに、50冊近い数多くの書籍で勉強しました。 そして、空き時間の勉強には、アプリもかなり活用しています。 アプリ自体で勉強できるものや、勉強を補佐できるアプリと使っていたので、使えるアプリのみ30個まとめま…
photo by shinealight TOEIC目標点数を達成するために、何をやって、その点数に至ったのか… 知りたい!!!ですよね。 わたしも体験談を調べることがたくさんありました。 体験談を見ると、自分ゴト化でき、モチベーション維持や勉強効率化に役立つ! なので…
photo by Art Dino 普段使わなければ、英語勉強教材でもあまり触れられることがない、防災関連ワード。 「海外旅行先で遭遇したときに聞き逃さないように。」 「日本で遭遇したときに外国人の方へ伝えてあげたい。」 もうすぐ防災の日ということで、備蓄や避…
photo by mr.beaver 漫画で英語を勉強する!ということには賛否両論がありますが…。 もちろん勉強はちゃんと机で自習が一番! でも継続と息抜きのバランスを保つために、映画や漫画を活用するのも間違いなくあり! 実際、私は英語漫画で、英語へのネガイメー…
photo by Kim Andre Ballovarre 普段の会話はなんとなく身振り手振りで伝わる。 けど、ビジネス英語になると思考が停止してしまう! 日本語でもビジネスで使う文章は難しいもの。 思考が停止する前に、実際困ったときに見たいサイトをピックアップしました。…
photo by Jack Fussell 読者登録をしている先人たちのアクセス数から見ると、ノミ以下ですが、とりあえず1ヶ月目の目標だった1万PVを達成しました〜〜〜パチパチヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 見ていただいた皆様本当にありがとうございます!! 嬉しいです。 自分の振…