【Learning Animal】マナブろぐ

人生100年時代の学びとは。

【TOEIC点数別】必見!点数が上がった実体験ノウハウ記事25選



photo by shinealight

TOEIC目標点数を達成するために、何をやって、その点数に至ったのか…

知りたい!!!ですよね。

わたしも体験談を調べることがたくさんありました。

体験談を見ると、自分ゴト化でき、モチベーション維持や勉強効率化に役立つ!

なので、TOEICの到達点数毎に体験談をまとめた記事をピックアップいたしました。

勉強の際に見ておきたい英語学習に役立つ記事ですね!  
 

★900点以上コース

 

1.高卒でもTOEIC945点!英語初心者だった私が実践したスコアアップのための30のポイント

気構えから解き方のポイントまで網羅的に記事にしています。読み応え十分。

http://eigobank.jp/toeic-benkyohou/eigobank.jp

2.英語上達完全マップでTOEIC915点獲得までの超詳細まとめ

私の記事ですが、細かく時期毎にまとめています。時間と点数の関係が見れるかと。

rex.hateblo.jp

3.バンコクの英会話学校でTOEIC820を900以上にした私の方法

留学で勝ち取ったよというお話。ショートカットの道は、やはり留学か。

eigohiroba.jp

4.TOEIC900点オーバー。クマムシさんの英語学習法。

映画見たり漫画見たりとTOEIC対策ではないやり方をしたようだ。もともとセンスがあったのだろうなぁ。

kumamushisan.hatenablog.com

5.TOEIC200点底辺から最高峰900点代までのロードマップ

箇条書きで点数毎のポイントを記載しています。自分は遠回りしたので、ということが参考になるかな。

julikayab.hatenablog.com  
 

★800〜900点コース

 

6.第198回TOEICリスニング満点者が語る!効果的な勉強法とスコアアップのコツとは?

895まで到達。コツを複数に渡ってまとめています。

http://eigo-tatsujin.net/toeic/7915/

7.TOEICのリスニングで495点満点 Part別戦略とおすすめアプリを紹介します

890まで獲得。リスニングに特化した記事です。リスニングで点をとると、比較的早く目標点にいきますよね。

http://blog.bumblebee-network.com/entry/toeic-listening-495blog.bumblebee-network.com

8.TOEICの点数が450~730点付近の方が860点を目指すための勉強法

Hal Jさんのまとめ記事です。実際学校でたくさん生徒を排出しているので、目安になりますね。

togetter.com

9.TOEICスコア850への道「後編」語学留学で失敗しない方法と日々の勉強法

留学で獲得した点数。時間とお金がある人はぜひ短縮のためいきたい。

eigohiroba.jp

10.飽きっぽい30男が4ヶ月でTOEIC 850点を取った3つの方法

3つしかやってないらしい。センスがよすぎなのか。

飽きっぽい30男が4ヶ月でTOEIC 850点を取った3つの方法

11.挫折ばかりTOEIC350点の私が半年間で850点を達成し、アメリカ留学でネイティブと意思疎通ができるようになるために行った学習法

やはり留学か!留学の段取りなどが参考になります。

breakthroughmlab.com

12.[英語]実質2ヶ月でTOEICを340点アップさせた、私の勉強法を公開します

環境を整えるという内容から実際の書籍まで。850点まで。

ushigyu.net

13.初めてのTOEICでスコア 830 を取るためにやったこと

なるべく教材は増やさない。頑張らないというスタンスでやったという。

d.hatena.ne.jp

14.14日間でTOEICの点数を605から810に伸ばした私の戦略

TOEIC対策だけした、ということ。

kenjasyukatsu.com

15.37歳からのTOEIC800点音読勉強法!参考書はたった3冊

この方も3冊!徹底的にやったみたいだが、3冊はスゴイ

http://soreiinee.com/1180.htmlsoreiinee.com

16.TOEIC800点とったよ!

やったとこを紹介しているシンプルな記事。

anond.hatelabo.jp  
 

★700〜800点コース

 

17.もしこの方法を知っていれば、私は2年間かかったTOEIC 475点→795点アップが、半年間で達成出来たかもしれない

毎日往復3時間の通勤時間をフル活用したそう。

blogs.itmedia.co.jp

18.TOEIC初心者が英語多読だけで1ヶ月200点上げる方法

読書だけであげるという記事。part7は得意になりそうね。

http://eigo-tatsujin.net/toeic/11461/eigo-tatsujin.net

19.中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法

730〜860のBクラスまで獲得に至った時間(期間)毎にやったことをまとめています。

d.hatena.ne.jp

20.大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方法

シンプルな記事。730点まで。

anond.hatelabo.jp

21.TOEIC400点から700点に上がったのでその勉強方法を記す

Forestはじめ文法書を最初にやって基礎力をつけてたみたいですね。

miyohide.hatenablog.com

22.40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法

かなりオーソドックスな手法をやられてる印象。

anond.hatelabo.jp

23.英語学習、はじめの200時間(TOEIC700点レベルまで)

目安の時間も記載しています。参考に。

英語学習、はじめの200時間(TOEIC700点レベルまで) - 青春B■雑記blog‐青酸カリ カラメルシロップ味‐  
 

★〜600点コース

 

24.TOEIC600点レベルに届く最短勉強法(TOEIC600点への道)

Hal Jさんのサウスピークの記事ですね。中学文法をやりましょう。

souspeak.com

25.TOEIC 300点以下の私が500点を突破した勉強法

DUOからやったようですね。(もしかすると中学文法を先にやってれば、、、)

maname.txt-nifty.com

まとめ

いろんなやり方はあるようですが、共通点を探してみるのも楽しいですよね。

とりあえずTOEIC本は被ることが多い気がしました。

参考までに過去記事載せておきます。

rex.hateblo.jp